こんにちは。

おうちでできる歩行ケア、代表の山岡です。

季節の変わり目となり、新しい環境や生活スタイルの変化に適応される方も多いのではないでしょうか。

今回は、歩行ケアプロソックスをご使用いただいた68歳の契約社員の方から、とても心温まるご感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

12年間のブランクで感じた年齢の壁

この方は、12年間大阪を離れ車生活を送られていました。そしてこの夏、68歳で大阪に戻られたとのこと。

「歳は取ったけど元の生活スタイルに」と思われたものの、12年という時間の重みを体で感じることになったそうです。

特に週5通勤の地下鉄駅構内移動では、足元が不安定で必死で移動しているような状態だったと教えてくださいました。

 

年齢を重ねると、筋力や平衡感覚の変化により、以前は当たり前にできていた歩行に不安を感じることがあります。特に長期間異なる生活環境にいた後では、その変化をより強く感じられることでしょう。

 

歩行ケアプロソックスでの劇的な変化

そんな中、歩行ケアプロソックスを履くようになってからの変化について、次のようにお話ししてくださいました。

「足裏がしっかり地面を捉え、安定感があり、姿勢も良くなり体の重さをあまり感じなく楽に歩ける感覚が戻りました」

この体験談からは、プロソックスが持つ小指と他の4指を分離させた形状の効果が表れていることがうかがえます。足指の分離により、足裏全体で地面をしっかりと捉えることができ、それが安定した歩行につながったのでしょう。

 

思わぬ副次効果:自転車での変化

さらに驚いたのは、歩行だけでなく自転車にまで効果が現れたことでした。

「自転車は漕げば楽々と前に進むものと思っていたのにペダルが重くて楽な乗り物ではなくなっていました。一こぎ目に力が入らないので体のバランスがとれず二こぎ目に続きません」

このような状態だったのが、プロソックス使用後は:

– 負荷のかかるスタートもスムーズに

– 足に力が入りバランスがよくなった

– 速度も上がりスイスイと前進する感覚を取り戻した

足の安定性が向上することで、自転車のペダリング時の力の伝達も効率的になったと考えられます。

 

「だまされたつもりで試してみませんか」

この方は体験談の最後に、同じような悩みを持つ方々へのメッセージをくださいました。

「だまされたと思ってサプリを!と思う高齢者の方、だまされたつもりで歩行ケアプロソックスを試してみませんか。騙されません!!」

実際に、外反母趾でお悩みの友人の方にも推奨されたところ、「よかった!」との言葉をもらわれたそうです。

 

まとめ:年齢に負けない歩行を取り戻すために

68歳というご年齢で、12年間のブランクを乗り越え、「年寄り歩行に突入するところ、今戻れた」とおっしゃる姿勢には、本当に感動いたします。

歩行や移動に不安を感じている方、特に環境の変化や年齢による体力の変化を実感されている方にとって、この体験談は大きな希望になるのではないでしょうか。

足元の安定は、日常生活の質を大きく左右します。「歩行も自転車も12年間のブランクに自信がつきました」というお言葉通り、適切なサポートがあれば、年齢を重ねても活動的な生活を続けることは十分可能なのです。

皆さまが足の不安から解放され、自信を持って毎日を歩んでいけることを心より願っております。

========================

おうちでできる歩行ケアプロソックス公式サイトはこちら